人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤い橋と恵比寿淵(えびすぶち)

川本ネタをもう一つ!
子どもの頃は吊り橋(大水で流されました)だった川本の赤い大橋を撮ってみました。
赤い橋と恵比寿淵(えびすぶち)_c0016212_1054724.jpg

江の川流域では川幅は微妙に変化していきますが、このように似た風景が続きます。
左手のアパート(写っていませんネ)が町営住宅、かなり老朽化していますが、母は今の家ができるまで(造成に時間がかかり)5年半ここの2Fに住んでいました。
父と一緒に戻るはずでしたが、築90年の家を解体する前に、ボランティア作業中に山から転落、平成10年10月に亡くなりました。

夫は、小学生当時、この町営アパートのある久座仁という所に住んでいて(40年後に再び住むことになるのですが)赤い大橋(川本東大橋)の下の河原が遊泳場所でした。
現在はふるさと会館にスバラシイ温水プールありますが当時プールはどこにもありませんでした。皆、江の川や、支流で泳いでいたものです。
オムツは、川で洗っていた時代・・・そう言えば、ウンチが流れてくることもありました。

深い(水深12~15M)ところへ行くとカッパが足を引っ張るとも言われていました。
江の川横断は英雄の証!男の勲章のようなものだったのかもしれません。6年生の時、久座仁の橋の下で江の川横断(50M)に挑戦したんだそうです。ワルイ事はスグ見つかります。
ブイを越えた罰ということで、夏休み中遊泳禁止!
で、隣りの私の住んでいた多田にある水泳許可の場所『恵比寿ぶち』にこっそり内緒でやってきて、、、(この悪事が見つかったかどうかは不明です!)

そこでおとなしくして泳いでいればいいのに、そこは、岩場で高飛び込みの格好の場所。。。男の子たちは、道路から思いっきりかけってきては、ジャ~ンプ!よく誰も怪我をしなかったものだと、、、今その場所を覗くとゾッとします。

恵比寿ぶち・・・夏休みだけのなつかしい思い出の場所です。
かまぼこ板に名前を書いて、出席がわりにしていたのも懐かしいです。帰る時先輩から呼ばれて、かまぼこ板を取りに出る、
「誰も溺れていないな」と確認して皆で並んで家に帰る。。。浮き輪を抱えて、、、お腹すかして家に帰ると母がおにぎり作っていてくれたっけ。

しかし、なんで「恵比寿ぶち」って呼ぶんでしょう?う~ん、これは調べてみる価値ありそうです。
人形劇ネタになるかも!川本町誌にも載っていますが、先月、役場の職員の方に教えてもらった川本町温湯(ぬくゆ)城山近くの「蛇九年淵(じゃくねんぶち)」の伝説も興味深いです。

川本、邑智郡、島根はお話のネタの宝庫ですね。
『歴史・お話クラブ』を子ども達とつくりたいです。



by poem89 | 2005-07-24 11:05 | 川本

夢にむかってバク進するバクの日記
by poem89
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お気に入りブログ

検索

最新の記事

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧